プロフィール
| 部署 | 法人営業 |
|---|---|
| 名前 | 矢頭 遥佳 |
| 入社 | 2025年10月 |
| 入社時年齢 | 28歳 |
| 前職 | 輸入品雑貨の営業 |
インタビュー
どのような魅力と可能性を感じて、フォリオを選んだのでしょうか?
前職で1年ほどルート営業をやっていましたが、特に教わることはなく、上長の仕事を見て真似ながら、営業活動をしていました。
そのため、営業経験があるとは言っても、自分の中でしっかりした基盤がなく、このまま年数だけ重ねていていいのかと不安に思っていましたので、教育体制やカリキュラムがしっかりしている点や明確な評価制度がある点に魅力を感じました。
また、会社のビジョンにも魅力を感じ、必要としている人や困っている人に対して、しっかり満足してもらえるサービスを提供すること、お客様と同じ目標に向かって進んでいくことに前向きに取り組んでいる環境で自分も働きたいと思い、フォリオを選びました。
仕事内容とミッションについて教えてください。
営業として、自社のサービスの良さを一人でも多くの人に伝え、使ってもらうことが仕事だと思ってます。
実際に、商談した際には面白いサービスだねとか言ってもらったりするので、その魅力をどれだけ相手に伝え切れるかは営業の力にかかっているので、日々スキルを磨いています。
仕事のやりがいについて教えてください。
自分を知れることです。今まで感覚でやっていたことが多いということに気付かされて、言語化という壁に今ちょうどぶち当たってますが…。笑
話し方や声のトーン、話す間だけで見ても、全然相手の反応が違いますし、そういう違いに気づけることや、普段自分が気にも留めてなかった自分の癖とかも知れるので、そこを改善して成果に結びついた時がやりがいに感じます。
これまでの経験の中で印象に残っているエピソードを教えてください。
入社2日目から実際にテレアポをスタートして、正直、もう実践するの!?と不安はありましたが、初日にして即日商談のアポイント獲得でき、GMの田口さんのおかげで契約まで取れました。
そのおかげで、自信が芽生えて初月目標を2週間で達成できました。
達成祝いでみんなでご飯に行けたのは嬉しかったです✨
フォリオで働く魅力と、今後の目標について教えてください。
最初はいろんな壁にぶつかりますし、できないことの方が多くて当たり前ですけど、しっかりできるようになるまで、頼れる先輩方が向き合ってくれるおかげで、着実にスキルアップできていると思います。会社の雰囲気としても、アポイントや契約が取れると、みんなで褒めてくれるし、上手くいかない時や困っているときは誰かしらがすぐに助けてくれるので、部署が違ってもみんなでワンチームという感じで、あたたかい環境が魅力だと思います。仕事はしっかりとこなす分、普段は和気藹々という感じで、メリハリを持って働けるのもいいところかなと思います。
今後の目標は、仕事とプライベートどちらも充実させることなので、まず営業として独り立ちして、安定して数字が取れるようにすることです。
しっかり稼いで、ライブとか行きまくりたいと思います😆